1/16(日)、公立予想テストが始まりました。中3対象の全6回の予想テストです。
9:00~14:20まで5教科の予想問題を解き、そこから各教科の解説があります。
公立高校受験まで残り50日を切りました。毎週日曜日に予想テスト+解説があります。予想テストの結果は翌週の木曜日に教室内に掲示されます。合格基準ラインがあり、その掲示の前に毎年、受験生たちが集まり「一喜一憂する姿」が見られます。
最近、子どもたちから「不安に打ち勝つためにどうしたらよいかわからない…」という声も聞きます。私は、「1日の終わりに、その日を振り返ってみること。そしてどんな1日だったか思い出してみる。何ができて、何ができなかったのか考えよう」と話します。
受験生は受験直前まで成長すると思います。1日の勉強の終わりは復習をし、成長した自分で終えましょう。
そして明日も成長しましょう!